皆さんは、何種類のダイエットを今までしましたか?
いきなりこんな質問から入りましたがココッ数年でも新ダイエットと称してイロイロなダイエット法が現れてきました。
それらのダイエットにはそれぞれのエビデンスがあり、期待に応えるダイエットが多いと思います。
特に意識しなくても簡単にはじめれるダイエット法から、しっかり経費をかけて始める「スポーツジムなどの燃焼型」のダイエットにいたるまで、それぞれの想いがダイエットに走らせていることでしょう。
その痩せたいと思いとそのキッカケはなんでしょうか?
家族からの罵声?、友達からの言葉?、ダンナのチョットした一言?
逆に自ら「わたしって肥えてるかも?」なんて事もあるでしょう。
しかし、どうあれダイエットすると決断したからには今日から、又は次の休みから?と始める前から挫折していく事ありませんか?
例えば。
◆「でもキツイダイエットはゴメン」
確かに中々の運動は確かにカロリーを消費するから痩せそう。
こんな場合つらくなり続かない…
◆「わたし学生の時からスポーツなんかしたこと無い」
運動に自信が無くて最初からあきらめちゃう…
◆「部屋がせまく、運動すると近所迷惑でトラブルがコワいし」
確かにドタバタするから静かにできるのない?、
◆「断続的な筋トレ運動でやせれるのかなぁ」
最初は良いけど、直ぐにへたるかも?
◆「わたしってもうイイ年だし、」
でも後5kgは体重減らしてみたいけど楽そうなのないかな~?
◆「筋力がなさそうで持病もあるし…」
ひざの負担でひざ関節がコワいわ?
この様な感覚や恐怖心で始めれない方がいらっしゃいます。
しかし直ぐにでも始めれる運動系だダイエット法もあるんです。
それがゆっくりマイペースで行えるウォーキングに近いジョギングだったらどうでしょう?
・その名もスロージョギングダイエット法
以前、ウォーキングの事を記事にしましたが、これも同じ様にウォーキングですが、これはスローウォーキングダイエットと言います。
基本がジョギングですがそんなに疲れません。
楽に走れて筋肉は使うダイエットで、成功出来ちゃうんです。
理由は筋肉には速筋と遅筋があって、スピードをあげて行う時は速筋を使います。
これは持久力は無くてすぐにくたばります。
逆に遅筋は継続して使っても疲れにくい筋肉で、持久力があります。
スロージョギングはその名の通りゆっくり走っていきます。
そうなんです。
遅筋だけをうまく使っていくのでそんなに疲れないので、不安がある方にも向いていて、長く走れると言うワケなんです。 イイでしょ!
長く走るという事はドンドンと脂肪が燃焼してくれるという事で、よく似ているウォーキングとは違い消費カロリーが、ウォーキングの1.6倍にもなるのです。これは人気番組のためしてガッテンでも証明されています。
どう思いますか?
これってダイエットにも効果的でしかも楽だからどんどん長く走れる様になるみたいで、まかり間違えるとフルマラソンにも参加できるほどの走行距離を走れる方も出てくるようです。
このスロージョギングは続ければ続けるほど遅筋の能力があがり(持久力が上がり)、そうすると筋肉内の毛細血管も増加していき筋肉の先まで血液が運ばれるので栄養素や酸素などが、体のすみずみまで運ばれるのです。
そうすると脂肪燃焼が上がり消費されるという事になりダイエットできると行く事なのです。
そうなると体全体にうまく血液が運ばれるので、脳やその他の器官まで向上させるというステキな効果まで見込めるのです。
つづく.